あゆみ行政書士事務所は主に埼玉県の古物商許可(32,000円(+税))を専門に行う行政書士事務所です。(※出張費無料)
【料金詳細】
古物商許可フルサポートコース
32,000円(+税)
上記の費用の他に下記【3つ】の費用が必要になります。
① 住民票請求費用
さいたま市の場合→1通あたり770円(税込)
② 身分証明書請求費用
さいたま市の場合→1通あたり770円(税込)
③ 古物商許可申請手数料
全国一律19,000円(税込)
※申請者が法人の場合上記のご依頼費用に加え、+5000円(税込)かかります。
【身分証明書とは】
古物商許可申請に必要な書類の1つの身分証明書とはどんなものでしょうか。
身分証明書と言うのは、運転免許証や保険証、パスポートなどでは無く、役所が発行する物になります。
下記に該当しない事を証明する書類を役所で発行してもらいましょう。
下記に該当している場合古物商許可が取得できません。
・禁治産・準禁治産(被後見人・被保佐人)
・成年被後見人
・破産者で復権を得ない者
【誰の身分証明書が必要なのか】
・個人申請の場合→申請者と管理者について
・法人申請の場合→役員全員と管理者について
あゆみ行政書士事務所は主に埼玉県の古物商許可(32,000円(+税))を専門に行う行政書士事務所です。(※出張費無料)
電話番号→ 080-7610-3300
営業時間→(13:00~19:00) ※土日祝休み
メールアドレス→i.ayumioffice@gmail.com
【お問い合わせフォーム↓】
対応エリア
さいたま市・川口市・蕨市・戸田市・志木市・和光市・朝霞市・新座市・富士見市・ふじみ野市・所沢市